安心して働いていただくための
福利厚生や、
勤務地など、
当社での働き方に関してご紹介します。
休日 |
|
---|---|
年次有給休暇 |
初回の契約開始後6ヶ月を経過した時点で10日付与 入社から1年6ヶ月を経過した時点で11日付与 (出勤率8割以上が付与条件) |
手当 | 通勤手当、満了慰労手当、満了皆勤手当を支給 |
オフィス環境 | 各事業所に社員食堂も設置されており、豊富なメニューが手ごろな価格で提供されています。 |
保養施設 |
パナソニック健康保険組合が運営する、パナソニックリゾート大阪 また、提携リゾート施設としてラフォーレ倶楽部他も利用できます。 |
社会保険 | 健康保険(パナソニック健保)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険に加入 |
受動喫煙防止に向けた 取組みに ついて |
屋内原則禁煙 (喫煙専用室設置、 加熱式たばこ専用喫煙室設置) |
年齢制限はありますか?
当社の定年が60歳となっておりますので60歳未満であれば応募可能です。
また、当社の勤務シフト(交替制勤務)には深夜時間帯が含まれているため18歳未満の方は応募できません。
外国籍ですが働けますか?
応募や選考にあたり国籍は一切問いませんが、在留カードの就労制限の有無が「就労制限なし」になっている方が対象となります。
また、日常会話レベル以上の日本語能力が必要です。
製造経験はありませんが、応募できますか?
当社では他業種から転職をして活躍しているスタッフが多数おります。
製造業務が未経験の方も是非ご応募ください。
いつから働けますか?
また、入社日の調整は出来ますか?
入社は基本的に面接をした月の翌々月となります。(例:4月に面接をした方→6月に入社)
また、現職を退職されるタイミングなどのご都合で入社時期を調整したい場合は面接時にご相談ください。
社宅・社員寮はありますか?
社宅や社員寮はございません。
日勤のみ、または、
夜勤のみで働けますか?
今回の有期間社員募集は、昼夜2交替制勤務が可能な方の募集となっております。
日勤のみ、夜勤のみ、と言った専属勤務は募集しておりません。
希望する作業に配属してもらえますか?
選考を通じてこれまでのご経験、ご本人のご希望を勘案して、配属工程(担当作業)を決定してまいります。
有期間(最大4年9ヶ月)の経過後、
契約延長はできますか?
有期間社員としての最大期間4年9ヶ月をもって満期となります。
4年9ヶ月経過後、引き続き有期間社員として契約延長(契約更新)をする事はできません。
どのような研修がありますか?
入社後、工場ルールについて、製造について(安全・品質・生産)、製品(車載電池)についてなどを習得して頂く3日間の座学研修があります。
その後、各担当工程に配属となり、先輩社員から基本作業について教わります(日勤の勤務で2週間~3週間程度)。
基本作業を習得しましたら交替勤務へシフトします。実作業を通じながら習熟を重ねて担当作業の幅を広げていきます。
正社員になれますか?
正社員登用制度を設けておりますので年齢、性別、国籍などを問わず皆様にチャンスがあります。
有期間社員の期間内(最大4年9ヶ月)で、職務遂行能力、製品知識、勤務態度などの職場評価をもとに判断し、積極的な登用を考えています。
転勤はありますか?
有期間社員で勤務している際は、基本的に転勤(異動)はありません。
ただし、正社員に登用された後は、事業のニーズ、従業員個人の育成の観点から、他の部署・他の職務へ異動する事もあります。
また、年に3回、上司とキャリア形成の方向性について面談をする機会があり、その中で異動希望を申告することも可能です。
社内厚生施設には
どんなものがありますか?
社員食堂や売店、健康管理室などの施設があります。